三菱重工がCO2運搬船 造船大手、脱炭素へ針路
国内造船大手が温暖化対策向けの新型船開発に乗り出した。
三菱重工業は世界初となる二酸化炭素(CO2)運搬船を2025年度にも実用化する。
工場などからCO2を回収して運搬、貯蔵する取り組みが世界的に広がっており輸送需要を取り込む。
川崎重工業も世界初の水素の運搬船を開発した。
従来船では中韓勢が優勢ななか、脱炭素市場に活路を見いだす。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
日本経済新聞 2021年1月30日 21:30
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ160WF0W0A211C2000000
引用元: ・【環境】三菱重工が世界初となるCO2運搬船の実用化へ 造船大手、脱炭素へ針路 [すらいむ★]
血迷ってんな
いつものジャパニーズ独りよがり
それよな
こっそり沖合で捨てればバレんやろ
たしか、洋上で放出したら積み地の国の排出としてカウントされるというルールがあったはず。
どうせ往復のどちらかは空荷になるんじゃないの?
日本は頭おかしい
日本以外で需要なし
補助金で日本の税金が無駄に使われるだけ
潤うのは造船会社だけ
植物の光合成に必要と言って畑に撒くのか?
だな。 回収したCO2を隣接する化学コンビナートで
生成貯蔵された水素と反応させてメタンとかに変える
なんて無理なのか? メタンも温暖化効果高いので
さらにエタノールに変換して火力発電の燃料に使う。
CO2排出の少ない国まで運んで高額の金出して、
「じゃ、これお前らんとこの排出なw」って引き渡すんだっけ?
そりゃWINWINだけどさ・・・
右タンク 圧縮機 発電タービン 左タンク 圧縮機
再生エネルギーの(余剰)電気で
右タンクに圧力かけてドライアイスを作る(エネルギーの貯蔵)→
気化 この時タービンを回して発電→気化した炭酸ガスは左タンクに貯蔵
右タンクのドライアイスが無くなれば 左タンクの気化した炭酸ガスを圧縮機で
ドライアイスに…と繰り返し
なんかこういうスレ、必ず「ジャパニーズ独りよがり」とか言い出す人がいつもの通り現れてるけど、
そういう人って、海外のこととか何も知らないで、単に、いつでもどこでも日本を罵倒してれば気が晴れるんだろうね。
ものすごいガラパゴス思考。
CO2輸送ってのは、例えば火力発電所で出たCO2を回収して、廃ガス田とかまで運んで、
そこでCO2を地中に埋めようっていう話。CCSって言うんだけど。
んなアホなって思う人は単に海外のこととか何も知らない人で、実際にはこのCCSしないと地球温暖化は防げない、
っていうのが、世界の専門家の、概ね一致した見解。
で欧州とかだとパイプラインでCO2を運搬するんだが
日本は島国なので、船で輸送するしかないですね、って話。
世界の潮流からみたらごく自然に必要となる技術を自然に開発してるだけだが、
そういうこと何も知らない人が、単に日本をディスるためだけに勝手なこと言い放題言ってるのはいつもの地獄絵図だな。
>>18
そうやって廃ガス田に捨てて封入したCO2が
地震などに伴う地殻変動などで一気に漏れ出す心配は
ねえのかい?
フクイチのような大原発事故で原発が頓挫するような
事態が起きる可能性は大いにありそうだわな。
運搬途中のタンカー事故で漏れ出す可能性もあるしな。
CCSさえ知らないレベルの素人が批判できちゃうほど愚かなことやってるわけないだろうが、・・
って普通に思うべきなんだけど、なぜか、物事を知らない人に限って、自分は三菱よりも頭いいとか思っちゃうんかね?
その辺りもすごく不思議。
アメリカではプライベートジェットを大量に作ってCO2を世界中にばらまいて
環境を破壊しています。
【環境/企業】三菱商事、コンクリにCO2封じ込め カナダ企業に出資 [すらいむ★] https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1611996297/
2021/01/30
【環境/企業】三菱商事、コンクリにCO2封じ込め カナダ企業に出資 [すらいむ★] https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1611996297/25-27
30年後にメタン古細菌が反応させた天然ガスが取れる
とかならいいんだがなあ
商船三井 液化CO2輸送に参入 欧州海運に出資
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ194BO0Z10C21A3000000/
CO2をそんなに憎むのは誰かが煽っているんだろうな。
CO2は植物にとっては大事な栄養。
そんなCO2を地球から葬りさって除去していけば、
どんなしっぺ返しを喰らうかわからないと思う。
銀河鉄道に液化CO2のタンクを乗せて、宇宙の果てに
棄てにでも行くのが望ましいと思っているのだろうか?
カーボンプライシングの経緯を調べれば誰でもわかること。
あと地球のカーボンサイクルについても調べてみるといいと思う。