
iPS細胞で新生児並みの心筋細胞の作製に成功 京都大学iPS細胞研究所
京都大学iPS細胞研究所は、iPS細胞から新生児並みに成熟した心筋細胞を作製することに成功しました。
これまでiPS細胞からヒトの心筋細胞を作製する研究は行われてきましたが、ヒトの胎児の水準の未熟なものにとどまっていました。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
関西テレビ 6/22(火) 20:57
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f0b0d8fce8eb5e41e4cc1fbccb1be453ae22085
引用元: ・【iPS】iPS細胞で新生児並みの心筋細胞の作製に成功 京大 [すらいむ★]
大人になるまで10年必要とか
だったりして
募金やってる人たちが一番困りそうだな
世界の臓器提供網ってどうなってるのかなあ
IPSって何の役にも立ってないよな。
せめてIPS増毛くらい完成させろよ
命の存続に無関係だから最後の方だろうな
わき毛やすね毛よりは早いだろうけど
移植手術して心臓を二個持っていれば、片方がアウトになってももう片方で当分は
しのげるよね?そうして修理交換のための入院して、また新たな予備の心臓をIPSで
養殖してから植えれば良い?
毛根マダァ?
おめでとう
多くの心臓移植待ちの人たちにとって福音となるといいね
>>11
ハンコ注射みたいなので、頭皮にブツブツと刺すと、
刺したところから斑に生えてくる、という感じでよろしければ
不老不死を実用化しよう
全身の血管を若返りだぜ
でも心筋は癌化しないからありなのか
こんなのよりES細胞でやれよ
>山中教授がふさふさになったら研究は成功だ
以前に左の頬に帯状疱疹ができて3週間も病院に入院するはめになった。
退院しても左の頬がピリピリという感覚が残った。顔面神経がやられたらしい。
すると、どうしたことだろうか、それいらい左の頬にばかりヒゲが伸びるようになり、
毎日ひげそり機でヒゲを剃らないと伸びてしまう。以前は週一でもよかったのだが。
これが何か医学上のヒントになるのではないか?
頭皮にたとえば帯状疱疹を作るようなウィルスを植えてやればあるいは。