東大など、磁性元素を配列した強磁性超格子構造の作製に成功
著者:波留久泉
東京大学(東大)、東北大学、科学技術振興機構(JST)の3者は7月7日、InAs半導体結晶中にFe原子をほぼ1原子層の平面内に配列した「FeAs-InAs単結晶超格子構造」の作製に成功し、さまざまな新しい物性を観測したと発表した。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
マイナビニュース 2021/07/09 06:45
https://news.mynavi.jp/article/20210709-1918306/
引用元: ・【半導体技術】東大など、磁性元素を配列した強磁性超格子構造の作製に成功 [すらいむ★]
2: 名無しのひみつ 2021/07/09(金) 14:47:24.50 ID:RX0SVZWI
これはすごい、
よくわからんがww
3: 名無しのひみつ 2021/07/09(金) 15:19:29.71 ID:UqquC73i
強磁性超格子構造~
ガンダム 作るん?
ガンダム 作るん?
5: 名無しのひみつ 2021/07/09(金) 17:25:29.74 ID:BUY6ihWe
やはり次の技術革新は磁気か!
6: 名無しのひみつ 2021/07/09(金) 22:25:57.02 ID:ArmwtjK2
レアメタル使わない技術いぇ~い
7: 名無しのひみつ 2021/07/10(土) 00:02:02.29 ID:2xWkOO02
インジウムは十分レアメタルの範疇だろ
ヒ素じゃなくて窒素でできるようになれば、用途は広い
8: 名無しのひみつ 2021/07/10(土) 07:05:08.57 ID:Dm/XuSdl
そうやっていろいろと素材を開発してはいても、
産業が衰退敗退惨敗廃業している現実があると、日本国内の産業の支援に
ならないとすれば、また産業界から支援を受けて研究が振興発展することも
望めない。
産業が衰退敗退惨敗廃業している現実があると、日本国内の産業の支援に
ならないとすれば、また産業界から支援を受けて研究が振興発展することも
望めない。
9: 名無しのひみつ 2021/07/10(土) 18:32:01.41 ID:zbq+ubnm
画期的なエレキバンに期待
10: 名無しのひみつ 2021/07/12(月) 03:48:56.98 ID:vVpAv+Ta
1/11
【東北大発】世界の半導体を置き換えうる、日本の「起死回生」の基盤技術 パワースピン
https://tohoku360.com/powerspin/
6/1
半導体産業、勝者交代も 普及期迎えるスピントロニクス
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC19BLM0Z10C21A5000000/
【東北大発】世界の半導体を置き換えうる、日本の「起死回生」の基盤技術 パワースピン
https://tohoku360.com/powerspin/
6/1
半導体産業、勝者交代も 普及期迎えるスピントロニクス
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC19BLM0Z10C21A5000000/
11: 名無しのひみつ 2021/07/12(月) 19:50:12.00 ID:V96fkmE2
>>10
会員限定の記事だから最後まで読んでないけどMRAMのことだよね
MRAMは10年前からポストDRAMと言われていてすでに製造装置も完成している
微細化が困難でコスト的にもDRAMやNANDに敵わないから普及しないんだよ
会員限定の記事だから最後まで読んでないけどMRAMのことだよね
MRAMは10年前からポストDRAMと言われていてすでに製造装置も完成している
微細化が困難でコスト的にもDRAMやNANDに敵わないから普及しないんだよ