モルディブで浮島型の水上都市開発が進行中―海面上昇に対応する持続可能な都市を建設
インド洋に浮かぶ島国・モルディブ共和国では、「The Maldives Floating City(モルディブ・フローティング・シティ / MFC)」と呼ばれる世界初の完全浮島型の水上都市開発計画が進められている。
モルディブ共和国は、平均海抜3.3メートルという「世界で最も低い国土を持った国」だ。
モルディブにある1190の島々のうち80%は海抜1メートルで、温暖化による海面上昇や洪水によって多くの島が沈んでしまうと言われている。
実際に、すでに洪水が報告されたのは90%、海岸侵食が起こっている島々は97%に上る。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
知財図鑑 2021.10.04
https://chizaizukan.com/news/2VTyS3B73lje4DC4xmKNw5/
引用元: ・【都市開発】モルディブで浮島型の水上都市開発が進行中―海面上昇に対応する持続可能な都市を建設 [すらいむ★]
領海の定義
と思ったが、環礁内に浮かべたイカダ群って感じで夢もへったくれも無いな
やっと時代が追いついたな
カンボジアのトンレサップ湖にもあったよ
海面上昇したら、サンゴの生息域も変化してラグーン自体の形が変わってしまうかもしれんな
揺れるで。
波の振幅を無視できるサイズにすれば揺れない
日本もやるべきなんだよ。
基本、横に伸びるかんじになるんかな
上昇したからって、それが温暖化によるものだとか、原因を単純に断定できるものではない。
6000年前は今より海面が3m以上高かったしな
日本はやる気あんのか?(´・ω・`)
いっぽう東京都も大手町は沈むとは言われてるしなぁ
原発で海温をあたためてるから どんどん水害も強くなっていく
そいや基地作ったとかなんとか報道してたっけ
ドラマや漫画の題材にもなってたな
ポンポン大将とかアニマルワンとか
漁師町に住んでいるが、昔から漁船の係留地の水位が高くなったとは思えない。
地球の海はつながっているので、どこも同じだろ?
地球は自転してるから遠心力で赤道付近の水位は高いはず。
水道管もどうやってんの?海底通してんの?
太陽が100年前よりもがんばっていれば、
地球の気温もあがってしまうのでは?
人間がやらかしたから気温が上がるっていう観点は
恐竜時代も恐竜が何かやらかしていたから気温が高かったの?って話になっちゃわないか?
ナンカチガウ
珊瑚礁の環礁が国土の国にとっては死活問題やで
海面が1m上昇すると国土のほとんどが水に浸かるから
海上リゾートホテルが暴風雨で丸ごと行方不明→業者が事業から撤退
になった事件を知ってから
(客もスタッフも避難済みで犠牲者無し)
風よけの無い海上都市は遅かれ早かれ自然災害で崩壊すると思ってる
サンゴの環礁の内側に浮島を作ると、環礁内部のサンゴに日光が届かなくて衰退して、
サンゴが生み出す石灰岩の生成速度と波による波食速度のバランスが波食側に傾いて、
結果的に環礁が消えていくと思うんだけど、
ま、好きにすればいいと思うさ
観光客の落とすお金が一番大事だもんね
自然のなすがままにしとけ
流されるよ
温暖化のせいするな自業自得
現状日本全国港湾周辺は土地が足りなくて海は埋め立てしまくって居住地は山を削ってるから
ミトコンドリアかよw
見ただけで痒い