高容量蓄電池を可能にする電極材料「Na2Mn3O7」を発見(東大)
1: すらいむ ★ 2021/02/05(金) 13:35:49.06 ID:CAP_USER

東京大、高容量蓄電池を可能にする電極材料を発見

■酸素の電子を放出した状態が安定して存在

東京大学大学院工学系研究科の山田淳夫教授、大久保將史准教授、Xiangmei Shi博士研究員、土本晃久大学院生らの研究グループは2021年1月、酸素の電子を電力貯蔵に利用してもエネルギー損失がない電極材料を発見したと発表した。
蓄電池の容量を大幅に高めることが可能となる。

リチウムイオン電池に代表される蓄電池は、モバイル機器や電気自動車(EV)、家庭用など幅広い用途で需要が拡大する。
カーボンニュートラルな持続社会の構築の向け、電池の電力貯蔵能力をさらに高めるための研究開発も進む。
その1つが、電極材料に含まれる酸素の電子を電力貯蔵に用いる試みだ。

従来は、電極材料(遷移金属酸化物)に含まれる一部の元素(遷移金属)のみを、電子の放出・吸収源として利用しており、電力貯蔵能力の向上には限界があったという。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

EE Times Japan 2/4(木) 9:58
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff763e679bceb248169ba09c7f604ef6999e7cea

引用元: ・【電池】高容量蓄電池を可能にする電極材料「Na2Mn3O7」を発見 東大 [すらいむ★]

2: 名無しのひみつ 2021/02/05(金) 13:41:28.68 ID:MQl693qF
頑張ってください

 

3: 名無しのひみつ 2021/02/05(金) 13:45:46.23 ID:EHrWF5pN
発展しだいでこれで電気自動車やロボット、しんエネルギーちく電池等が
進展するんじゃない、すごいなさすが東大だけのことはある。

 

4: 名無しのひみつ 2021/02/05(金) 13:45:57.90 ID:UT9ZsH/O

>>1

(‘人’)

研究者に( `ハ´)かよ(棒)

 

5: 名無しのひみつ 2021/02/05(金) 13:48:58.90 ID:ZtIzRj7Y
へー、東京大学なんだ。それは、めずらしい。

 

39: 名無しのひみつ 2021/02/05(金) 17:28:32.62 ID:MwuuaSBF
>>5
この手ので本当に良さげなのは東工大か東北大なイメージではあるな

 

6: 名無しのひみつ 2021/02/05(金) 13:57:05.60 ID:nhabYlpX

>Xiangmei Shi博士研究員

何この出オチ感

 

7: 名無しのひみつ 2021/02/05(金) 14:04:18.23 ID:aAedGGwW
>>6
あなたが差別主義なだけでしょ

 

15: 名無しのひみつ 2021/02/05(金) 14:24:16.01 ID:U1jxijQA
>>7
情報を中国に売る可能性がゼロではないだろう

 

29: 名無しのひみつ 2021/02/05(金) 16:30:18.31 ID:QOlvXYOF
>>15
ちゃんと読めよw
中国人研究者も一緒にやってるよw

 

14: 名無しのひみつ 2021/02/05(金) 14:16:24.59 ID:ldDsaJqT
>>6
千人計画を見てしまってはね

 

8: 名無しのひみつ 2021/02/05(金) 14:04:32.82 ID:UZI3q06i
やばい EV相場が加熱する
問題山積みだけどw イケるとこまでイケイケ相場ですわ

 

11: 名無しのひみつ 2021/02/05(金) 14:11:20.61 ID:6EXH4k60
学術会議「軍事利用される恐れがあるので研究中止!」

 

12: 名無しのひみつ 2021/02/05(金) 14:15:29.74 ID:8VeIKxM7
>>11
EVはエンジン音がしないので軍用車に使えるとか言って反対してみてほしいもんだw

 

17: 名無しのひみつ 2021/02/05(金) 14:29:44.81 ID:L3xU35nX
「酸素の電子を電力貯蔵に利用して」を見て、頭に新しいイメージが過ぎった
もしかして少し変わった蓄電池が出来そうな気がする
冬季に発電出来ないのが最大の欠点や

 

19: 名無しのひみつ 2021/02/05(金) 14:37:59.65 ID:pje1WR5A
材料が安そうなのいいね

 

22: 名無しのひみつ 2021/02/05(金) 14:56:01.82 ID:3U94gzUY
>>19
よくわからんけど、ナトリウムイオン電池ってことかな?

 

23: 名無しのひみつ 2021/02/05(金) 15:02:57.26 ID:pje1WR5A
てゆか記憶媒体にも使えそう

 

26: 名無しのひみつ 2021/02/05(金) 15:54:42.68 ID:B4Htzg+O
は?
O7とか何だよキモいにも程がある

 

28: 名無しのひみつ 2021/02/05(金) 16:04:09.83 ID:vRyfSEta
でもすぐに放電するんでしょ

 

30: 名無しのひみつ 2021/02/05(金) 16:39:49.93 ID:hrT0ITX3
この手の話で東大てだけで駄目

 

31: 名無しのひみつ 2021/02/05(金) 16:48:49.19 ID:39pI5gBf
電極能力の上限まで試したことないからイメージ沸かない

 

33: 名無しのひみつ 2021/02/05(金) 16:52:06.38 ID:39pI5gBf
たしか中国の格安軽EVは電極を鉄系素材で強化してたはず

 

34: 名無しのひみつ 2021/02/05(金) 16:54:03.23 ID:2ppEoEl9
>>1
未来の受験生は「なつのまんさんO七つ」と覚えることになるのである

 

43: 名無しのひみつ 2021/02/05(金) 20:22:30.82 ID:j6EID7CB
>>34 モンペに怒られる教師まで読めた

 

35: 名無しのひみつ 2021/02/05(金) 16:59:37.60 ID:aXMoq9Zf
Na2Mn3O7: A Suitable Electrode Material for Na-Ion Batteries?
by Evan Adamczyk and Valerie Pralong*Orcid
Cite this: Chem. Mater. 2017, 29, 11, 4645–4648
Publication Date:May 19, 2017
https://doi.org/10.1021/acs.chemmater.7b01390
2017年にアメリカ化学会で論文が出てるじゃ無いか。

 

50: 名無しのひみつ 2021/02/06(土) 17:45:32.13 ID:la1HvQlE

>>35
論文ではちゃんと引用してるし、発見したとも主張してないぞ>>49

酸素のレドックスが安定かつ低損失で起きる原理を解明しましたよ
という報告

(そして、正極の研究者なら分かるけど、この原理を応用しても高容量な材料は絶対に作れない)

 

56: 名無しのひみつ 2021/02/09(火) 12:31:45.48 ID:JU5l7tth
>>50
実際正極の高用量化はもう限界だわな
リチウム過剰系も明らかにサイクルやら安全性ネックやし

 

36: 名無しのひみつ 2021/02/05(金) 17:02:25.68 ID:t+HjS4rg
結局日本の研究環境で作られたものが中国に流れて安く量産されていくんだろ?
日本何も得しない

 

37: 名無しのひみつ 2021/02/05(金) 17:06:35.38 ID:aXMoq9Zf
過マンガン酸ナトリウムだなんて、いかにも衝撃で爆発しそうだし、
強力な酸化剤であって腐食性が高そうだが大丈夫なのか?

 

38: 名無しのひみつ 2021/02/05(金) 17:22:57.09 ID:TXzUfBMC
中国資本でこの博士さんがベンチャー起業するんだよ。
日本企業では業績上げた博士学生や研究員に金を出す仕組みも度量もない。
いわんや,邦銀は金を貸さない。

 

40: 名無しのひみつ 2021/02/05(金) 17:33:17.45 ID:JM5PY9Er
>>1
なつかしの「過マンガン酸カリウム」に似た化学式だな

 

44: 名無しのひみつ 2021/02/05(金) 20:30:18.85 ID:sZEI1aaC
鬼畜電池

 

46: 名無しのひみつ 2021/02/05(金) 22:42:50.38 ID:c5KBQfWi
まーた電池に技術革新が起きたのか
で、実際実用化された技術とかあるの?そろそろ一つくらいまともな成果残してもいいんじゃない?
週に一つくらい大幅に容量アップとか言ってる気がする

 

53: 名無しのひみつ 2021/02/06(土) 23:32:38.44 ID:y4nexePe
>>46
リチウムイオン電池使ったことないの?

 

47: 名無しのひみつ 2021/02/06(土) 00:40:20.17 ID:xFpjc99U
既に電池は性能よりコストの勝負になってる

 

48: 名無しのひみつ 2021/02/06(土) 12:14:58.28 ID:MMCIlLIS
この手の話っていつもぬか喜び

 

49: 名無しのひみつ 2021/02/06(土) 17:39:57.37 ID:la1HvQlE

Nonpolarizing oxygen-redox capacity without O-O dimerization in Na2Mn3O7
https://www.nature.com/articles/s41467-020-20643-w

この材料の容量は70mAh/g程度なので
現行のリチウム電池用のNMC正極材に比べて半分にも満たない

しかも、材料を発見したのはフランスの研究者で4年も前の話

東大の公式なプレスリリースでアホみたいな嘘ついてるのは大問題じゃないか???

 

51: 名無しのひみつ 2021/02/06(土) 19:20:50.32 ID:KAoQ0/T9
うーんこの

 

52: 名無しのひみつ 2021/02/06(土) 20:01:31.03 ID:Ivew4tNY
二極真空管(ダイオード)を越えてフレミングが三極真空管を発明したように、
電池も正極と負極だけの二極支配を脱して、制御極を含めた三極体制に移行
することで従来の英米中心主義を廃して新世界体制を築く先駆けとならんと
するのであります。

 

54: 名無しのひみつ 2021/02/09(火) 00:05:56.75 ID:Dep+bZW0
そもそも中国の蓄電池価格が25%から33%なら
日本のEVや蓄電池計画は、絵に描いた餅
文系が社会を占めては技術は向上しない

 

55: 名無しのひみつ 2021/02/09(火) 10:11:41.73 ID:lJBLXR6S
数年負けからこの手の発見あるけど実用されてるの少なくね。早くやれよ

 

 

 

佐藤登 (著) / 新品価格 1,881円から (2021/2/12時点)

 

おすすめの記事