「フィルムのような」太陽電池 東芝、世界最高効率実現し初の量産へ
軽く柔軟で、フィルムのように扱える次世代型の「ペロブスカイト太陽電池」について、東芝は9日、世界最高のエネルギー変換効率を実現したと発表した。
このタイプでは、電池の面積を大きくすると変換効率が下がるのが課題だったが、結晶構造の膜を生成する新しい方法を開発してこれを克服。
生産体制を整えて遅くとも2025年度に市場投入したい考えで、国内初の量産となる可能性がある。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
電波新聞デジタル 9/10(金) 7:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/d0c609ce6b2c1e8ba607ee81bfd30eda43b31336
引用元: ・【技術】「フィルムのような」太陽電池 東芝、世界最高効率実現し初の量産へ [すらいむ★]
5: 名無しのひみつ 2021/09/10(金) 13:05:17.69 ID:jtM1eBo0
葺き替えが簡単なぐらい安価で出せないか
色素系って、寿命は結晶系より短いだろう、そのぶん交換も早まるだろうし
色素系って、寿命は結晶系より短いだろう、そのぶん交換も早まるだろうし
6: 名無しのひみつ 2021/09/10(金) 13:05:34.66 ID:Fs2srla9
フイルムのような撮像素子開発してくれ
24: 名無しのひみつ 2021/09/11(土) 02:14:11.42 ID:ArY2pLhN
>>6
フイルムカメラに入れる、撮像素子の開発潰れちゃったんだよなぁ
フイルムカメラに入れる、撮像素子の開発潰れちゃったんだよなぁ
7: 名無しのひみつ 2021/09/10(金) 13:14:46.65 ID:utLZTIW6
1パーアップかよ、、、、、うーん、ダメじゃん。
8: 名無しのひみつ 2021/09/10(金) 13:17:58.76 ID:jtM1eBo0
>>7
アモルファスの変換効率が一桁台だからそれにくらべりゃ15%台はたいしたもんだ
アモルファスの変換効率が一桁台だからそれにくらべりゃ15%台はたいしたもんだ
10: 名無しのひみつ 2021/09/10(金) 13:19:12.80 ID:RJCpCebM
耐久性の問題はクリアできたのかしらん いくら変換効率よくても寿命短ければ、ちっともエコじゃないぞ
12: 名無しのひみつ 2021/09/10(金) 13:47:18.34 ID:NmgHkWlT
ひかーる、ひかる東芝
14: 名無しのひみつ 2021/09/10(金) 13:56:09.20 ID:brheBjcP
ヤフオクとかAmazonで買えるようにならんと意味ないけど
15: 名無しのひみつ 2021/09/10(金) 14:05:43.45 ID:4NQ+u0Y2
30年以上前にビルの窓に使える透明な太陽電池パネルが出来たと思うんだがどうなったんだろ
19: 名無しのひみつ 2021/09/10(金) 16:09:44.14 ID:+aM+lo27
20: 名無しのひみつ 2021/09/10(金) 16:34:04.05 ID:Y2MJ7Dd0
>>19
発電効率と寿命と交換費用
この3点が揃わないと実用性には乏しいよな
窓ガラス発電とかはパフォーマンスとしては良さそうだが交換費用と発電量考えたらとても元は取れないだろう
23: 名無しのひみつ 2021/09/11(土) 01:48:10.75 ID:klNmyqv/
>>20
交換費用で勝負することになるだろうね
ペロブス電池の主要材料のヨウ素は日本が国際シェア30%も占めてる類まれな元素
これで勝負かけてみるのもありかと
軽量で柔軟性ありっていうのも注目点やね
飛行船もいいしなんなら凧にして洋上で飛ばしてみるとか
16: 名無しのひみつ 2021/09/10(金) 14:15:29.56 ID:S2Y5F6Jl
ペレストロイカ太陽電池に見えた
17: 名無しのひみつ 2021/09/10(金) 14:36:54.83 ID:Uc5rTAHi
窓ガラスの中に入れてサッシを温めたり冷たく出来たりしたら面白い
21: 名無しのひみつ 2021/09/10(金) 21:59:56.20 ID:YFmR5dDq
これを飛行船の浮体の表面に貼りまくりたいなあ
22: 名無しのひみつ 2021/09/10(金) 23:40:49.14 ID:bCifATuO
服にしてくれ。デザインとかはどうでもいい