「JavaとCの長年の覇権は終わった」プログラミング言語の人気指標でPythonがついに1位に
プログラミング言語の人気指標「TIOBEインデックス」で、Pythonがついに1位に輝いたことが明らかになった。
これまで同インデックスは、CとJavaの2強体制が長らく続いていたが、2018年からPythonが急上昇し、実質的な3強状態に。
そして今年8月には、トップであるCにわずか0.16%のところまで肉薄し、TIOBEのポール・ヤンセンCEOは「Pythonが1位になると、TIOBEインデックスで新しいマイルストーンに到達する」と、その可能性に期待を寄せていた。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
impress 2021年10月12日 06:00
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1357645.html
引用元: ・【プログラミング言語】「JavaとCの長年の覇権は終わった」人気指標でPythonがついに1位に [すらいむ★]
勉強して何作るんだろ?
あなたはできる方の人なんですか
手動では手間がかかる問題を解かせるコードを書くのです
一杯色んな風に数列を高速計算させて楽しんだもんだ
なにかを作るってより、電卓代わりに使ったり、
エクセルマクロの代わりに使ったり
万能ツールとして使ってるな
そういう使い方が多いんじゃないか?
数年後には廃れてるw
bisonは別物だろ笑
そ。全然、だめ。重すぎ。
そんなあなたにJulia
Cに慣れすぎてオブジェクト関連の概念と用語が頭に入ってこない、、、
オブジェクトは暗黙のmallocとfreeということで、社内規定で許されない職場も多い。
RAMのコストがかなり下がって、使える仕事が増えてはいるが。
オプジェクトがなんなのか分かってなさそう
いまだにmallocとか投資対象から外されるワ
リーダが頑張っても下請けがmalloc(sizeof(long))してしまい
翌年には世界中に売ったマシンが「なんかファイル読み込みで落ちるネ」
でもみ消し図って派遣のせいにするンですね、終わらない戦い
【新着】最後の聖戦はHDDのせいにすれば金融監督庁を黙らせられるらしいw
人気より長期運用に向いてるとか、他者のソースを見て把握しやすい言語とか、そういうのはないの?
いつだって書く人がルールぶっ壊すんだから
ただただ見やすくなる言語なんてあるわけが……
他社のソースを見て理解しやすいのがPython
>>16
Webプログラマならそういう風に言いがちだなw
ちょっとした自作ツールならPython
WebのフロントエンドならJavaScript
でも根性出せばNode.jsとElectronでJavaScriptでも
PCアプリが作れる
自然科学関連が好きなら、様々な自然現象でアルゴリズムっぽいものを書くときに
Pythonで書く人が物凄く多いのでちょっと覚えておくと作者の意図くらいは理解できる
microsoft がgithubで手に入れたelectronはteamsで使われてるけどコロナのおかげで大人気になってパフォーマンスの悪さがどうしようもなくなってelectronやめてedge webview2に変えるってよ
atom使い出した頃はelectronが未来かなと思ったこともあったけど今やmacでもvscodeが標準だしなあ
基本、Path通したり、環境構築しなくていいからね。
メモ帳やブラウザは初めからあるからね。
Javaは、作業用の簡単なツールだとかを作るのには適している。
簡単にかけるからね。
ただ、下手な使い方をすると、今のPC゛ても結構メモリを食うだろうし、
フレームワークだとかでもセキュリティ上の問題を抱えているものがある。
OpenSSLだとかね。
OpennSSLはC, Assembly, Perlで書いてあるらしいぞ
その勝手な解釈で使ってるからまずいんじゃねーの?
どうやったらアルファベットに濁点着くん?
一般の人がさわる機会は減るかも知れない。
python だってライブラリはc
react by facebook
スイカとかパスモとかな。
やっぱりCが好き。
もともと、C言語ベースだから、あちらこちらでC言語の文法が顔を出しているし
いいべよ
ともかくプログラミングした成功体験が大事なわけ
ハードル低い方が日本のためだ
できないできない言って子供をダメにしてきた日本
>>38
ハングルを使うのか
仮名漢字を使うのか
ハングルは識字率が低くなることがわかってる
成功体験が大事というのなら
教育用につくられた言語を使うべき
ポインタも理解できないクズプログラマを大量につくったC言語なんて話にならん
Python
適材適所だからに決まってるだろ
どうしてもわからないことがわからない
旧約聖書に書いてある
お前...やるな。自前のネタか?
WindowsOSの内部も一部Rustで書き始めてるとか
1996年かなパシフィコ横浜でのJavaDay Tシャツ
まだ着れる
ジェームスゴスリンの話も聞いたし
ティムオライリーのLinux本サイン&握手会なんてのもあってだな
あれからオライリーくんも金持ちになったなあ
でもCやJavaはしつこく残ってる
はじめてのCが出たのが85年、それぐらい昔からトップ10入りし続けてる言語
Cは永遠に不滅です
JavaとPythonは同年代なのになんも知らんでもの言ってるのか
RUSTはCの置き換えになる。
linuxのkernelでも使う動きがある。
linusも気にしてる。
Cといえばカーニハン&リッチーの「プログラミング言語C」
良い教科書だと教授は絶賛していたけどみんなチンプンカンプン
自動的に行番号付けてくれるし、快適、快適。
もちろん5インチフロッピーで起動してんだよな
キーパンチャーのおねーさまたちは8インチフロッピーを愛用してたけどな
ただただ面倒くさい。
覚える価値がありそうな言語ってここら辺かな?
その考えがナンセンス
やることに合わせて言語を選ぶんだよ
なんで先に言語を選ぶんだよ
Python もさっさと2を捨ててくれ。
ってか、はやく4にしろよ。
c/cppが最強言語
PythonてグラフィックスソフトのBlenderでも使えるんだな。
こういう形態があるとまた利用者が増えるんだろうな。
でもPythonてスレッドが使えないんじゃなかったっけ?いいのかな?
>>66
https://realpython.com/intro-to-python-threading/
スレッド使ったの毎日走らせてるよ
ありがとう。threadもpythondで使えるんだね。
前読んだときは、スレッド1つしか動かせないと記憶してたんだが…
普通は、実際に使われている程度だと思うが。
それとも、人気=実際に使われている程度、と信じているのか?
実行速度遅いし、何に利用されてるんだろ
YouTube
手っ取り早く成果を得られる
そっからpythonが理解が早いっしょ
あくまで個人レベルの話
あっちこちから引っ張りだこなんだわ
それが現実だよな
nodejs使ってる
いくら言語を知っていても商用アプリケーションを完成させための知識とスキルが無いと雇ってもらえません。
OS、ネット機器等のファームウェア、エンベッドの開発:C
新規のアプリケーション開発:Python
既存のシステムのメンテ:Javaの類
枯れたシステムの延命処置:COBOL
どれか一つということはない。
BASICで全てのことを高速で出来るようにコンパイラを強くしていけよ
バシックも今では変わり果ててるだろ
なくてもやれるけど馬鹿にされる。
>>99
アセンブラを知った上でのCユーザー
Cが低水準と言っても所詮はアレだろ
ランタイムが必要な意味すらわからん
アンポンタンが触ると後始末が大変
なぜヌルかも知らん無能には触るな危険
そう遠くないうちにCOBOLやVBを凌ぐほど忌み嫌われる存在になりそう
文法がキモい
こんにちは
私 python4
3との互換は無いの
移植がんばってね
また互換性無いの作るんかい!
pythonはラムダ式が書きにくいしクソだと思ってたけど、内方表記で書けることがわかってマシになった。
teduceは書きにくいし、__init__.py とかは醜いけど。
この気持ちはわかる
システムを突き詰めればCやJAVAを頼る事になるでは・・・
知らんけど
便利な言語ではないCを使うなら相応の理由があるべきだ
メモリ最小の消費で行いたいとか、速度をとにかく求めてるとかCでないと困る何かがあるべきだ
Cマスターなんてせずにとりあえずpython3をスタートすることを薦める
python3は遅いが汎用言語だ
習得してる汎用言語が0よりはマシだ
>>126
高校生が機械を制御したいならラズパイとかになるから、
Pythonでいいのかもね。もうこれでいいんじゃない?
Pythonは大阪弁みたいなモン、
Pythonから学んでも、C言語と文法は同じ。
https://www.youtube.com/watch?v=dWiWV4yBAI4
数学者とか情報工学の人もいいのかも。時代かな。
標準ライブラリがしっかりしてるから、
学生が少ない時間を効率良く青春につぎ込めると、思った。
Windowsだと結局は画面デザインで終わっちゃうし、
3年もすればまた新たなフレームワークに振り回されるんだ、
windowsの為に覚えた関数は非推奨、人材募集からも非推奨w
今からCやるなら相応の理由があった方が良いけどな、組み込み系やりたいとか
省略できた方がいいのかどうかは疑問
内包表記?読みづらくしてるだけじゃないかと
self省略できないのがうざいし
JavaのためのAPIとかクラスライブラリを憶えて
使い、それらを使って書かれたコードをさらさらと
読めるレベルに達しないとJava言語を使えるプロに
なれない。ようするに他人が作ったお仕着せのお作法
に沿って、コードを書く必要があり、面倒臭いんだ。
Javaとその環境と一緒に心中する覚悟がないと入れない。
そうやって憶えた某大な仕様や規則が、いつか衰退し
滅びてしまえば、憶えた知識、経験は灰燼になる。
人気だからって、Pythonだけで済むわけじゃあない。
実行モジュール作るだけだったら作るツールはあるよ
ただ速くなるわけじゃないけど
日本人がプログラミングをやってもみずほになるだけで
インド人やシリコンバレーにかなわないしソシャゲでも中国人に勝てない
なにを作るかだよ
文系的には、pystonなのだろうか?
プログラミングを30年やってるおいらとしては
uwscとVBAのコラボが一番使える
20年以上もかけて1位になるって事はもしかしたら次世代の言語すでに出ててそっちの方勉強した方が
先を行ってて有用なんじゃねーかと思うんだけど?