
世界初となる「半島を貫通する船のためのトンネル」の建設許可が下りる
トンネルは地下や山岳を通る人工の通路であり、一般的には人や車、鉄道車両の移動を目的として建設されています。
ノルウェーでは、半島を貫通する「世界初の船のためのトンネル」を建設する計画が長年にわたって進められており、ついにノルウェーの運輸通信省がトンネルの建設許可を出したと報じられました。
World's first ship tunnel to be built under Norwegian mountains | CNN Travel
https://edition.cnn.com/travel/article/norway-ship-tunnel/index.html
ノルウェーといえば、氷河による侵食作用で複雑に入り組んだ湾や入り江である「フィヨルド」が有名であり、特殊な地形や風景は人気の観光スポットにもなっています。
ところが、フィヨルドは湾を通る船舶にとっては厄介なものであり、複雑に入り組んだ湾を出入りするには時間や燃料がかかります。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
Gigazine 2021年03月23日 17時00分
https://gigazine.net/news/20210323-ship-tunnel-under-norwegian-mountains/
引用元: ・【ノルウェー】世界初となる「半島を貫通する船のためのトンネル」の建設許可が下りる [すらいむ★]
下でフィンフィンする
だから、運河トンネルだよ
大型船舶運航可能ならばという条件で世界初ってことか
アホな記事だな
禿同。
記事書いた奴は狙ってるな。
俺もそれを想像した