【環境】気候変動で「ヒートアイランド現象」が深刻化し、都市部の暑さが加速する
1: すらいむ ★ 2021/02/20(土) 17:08:05.00 ID:CAP_USER

気候変動で「ヒートアイランド現象」が深刻化し、都市部の暑さが加速する:研究結果

都会と田舎、どちらが住みやすいか?
この主観的な議論でどちらを選ぶかはさておき、客観的な熱力学の原理によると、少なくともある面では都会が敗者となる。
都市部のほうが、周辺の田園地帯と比較して耐えがたいほど暑くなりやすいのだ。

その原因は、都市部におけるヒートアイランド現象にある。
建物や道路がたっぷり吸収した太陽光のエネルギーが夜間になって放出され、気温が高くなる現象だ。
一方、田園地帯の緑は地表に影をつくり、水分を蒸発させて大気の温度を下げる。

■高まる都市でのリスク

気候変動の影響により、世界の各都市でヒートアイランド現象は著しく進行し、悪化の一途をたどっている。
このほど『Nature Climate Change』に掲載された論文では、最新のモデルを用いた分析により、2100年までに世界の都市部における気温は平均4.4℃上昇すると試算されている。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

WIRED.jp 2/19(金) 18:12
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b56af8929855dea87a4b5ddac2d67cdc1bb6bf8

引用元: ・【環境】気候変動で「ヒートアイランド現象」が深刻化し、都市部の暑さが加速する:研究結果 [すらいむ★]

2: 名無しのひみつ 2021/02/20(土) 17:09:26.58 ID:gMJe37JL
温暖化したほうが快適そう。

 

3: 名無しのひみつ 2021/02/20(土) 17:10:18.85 ID:eZiWRpmm
燃え尽きるほどヒート

 

4: 名無しのひみつ 2021/02/20(土) 17:14:28.01 ID:4lKsGTB9
温暖化が原因だろうか?

 

6: 名無しのひみつ 2021/02/20(土) 17:28:20.23 ID:F4wMwzhR
夏夏夏夏ココナッツ

 

7: 名無しのひみつ 2021/02/20(土) 17:40:25.43 ID:wfqq5WUz
>>1
だからヒートアイランド現象は
温室効果と無関係かっつ話だろ

 

8: 名無しのひみつ 2021/02/20(土) 18:23:52.46 ID:x/0lFAwW
エアコン付ければいいだろ

 

9: 名無しのひみつ 2021/02/20(土) 22:20:16.26 ID:QWlDZqC2
そして埼玉に住めなくなる

 

11: 名無しのひみつ 2021/02/21(日) 10:27:43.72 ID:Qrl39hZe
エアコンでますます拍車がかかるスパイラル。

 

12: 名無しのひみつ 2021/02/21(日) 11:04:02.45 ID:UhyCaDbE

地球温暖化はまだわかるんだけど、
ヒートアイランドで大騒ぎしてる人はよくわからんわ
都市部だけこれだけ人が密集いしてるんだから、多少暑くなるのは当然だし、
だからって何が問題?としか思えない。地球環境を破壊するというのとは話が違うし。

ちなみに杉山大志氏がよく言っているが、多くの人が感じている
「最近、昔よりも明らかに暑くなった」という感覚は、
地球温暖化よりもむしろヒートアイランドによっている部分の方がずっと大きい(温暖化の影響がないと言っているわけではない)。

 

13: 名無しのひみつ 2021/02/21(日) 11:08:37.12 ID:Fj5kv0SW
散水気化させて潜熱にしてしまうと温度が下がって効果が高いよ
都市が無かった大昔は植物の蒸散がそれを担っていた

 

14: 名無しのひみつ 2021/02/21(日) 11:28:21.79 ID:nmQ/67+F
>>13
道路に水を撒く融雪装置つければいいんでね?

 

15: 名無しのひみつ 2021/02/21(日) 11:39:32.25 ID:70iTT6ka
夜中の都市部なんてどうでもいいだろ

 

16: 名無しのひみつ 2021/02/21(日) 13:36:40.34 ID:72Ft3X/g
夏日を40度以上に変えたらいいやん

 

17: 名無しのひみつ 2021/02/21(日) 16:15:54.43 ID:qkIFHY3t
温暖化厨「温暖化が原因」

 

18: 名無しのひみつ 2021/02/21(日) 16:35:10.87 ID:z7iItYVY

もう都市部には人間住めなくなるだろうね

やはり田舎で江戸時代並みの生活に戻るしかないのか

 

19: 名無しのひみつ 2021/02/23(火) 10:38:06.82 ID:s0ANSTNd

水の利用は上水道だけでなく下水道も料金体系に組込まれている。
石油燃料や電力も、購入だけでなく、排熱をどうにかする部分も料金体系に組込んだらいい。

排熱をほったらかしている現状は、河川などへ未処理の下水を流し込んでいた状態に相当する。

 

 

 

おすすめの記事