スーパーコンピュータ「富岳」完成 本格的な運用開始 世界ランキング4部門2期連続1位
理化学研究所などが開発したスーパーコンピュータ「富岳」が完成しました。
これまで、一部の機能を先行利用していましたが、本格的な運用が始まります。
スーパーコンピュータ「富岳」は、前身の「京」の100倍の性能を持ち、世界ランキングでは4つの部門で2期連続1位を達成しています。
これまで一部の機能を使い、新型コロナウイルスの飛沫シミュレーションなど、国が選定した研究で成果を上げてきました。
本格的な稼働は来年度の予定でしたが、新型コロナウイルスの研究に活用するため前倒しされました。
今後は、24時間365日運用できるようになり、一般公募で選ばれた研究などにも幅広く利用されます。
ABCニュース 3/9(火) 12:18
https://news.yahoo.co.jp/articles/9df85c7cb02abc992a0203d5f6e2b037c722d2a1
引用元: ・【スパコン】「富岳」完成 本格的な運用開始 世界ランキング4部門2期連続1位 [すらいむ★]
そうだよな。
最近はマスクを使った飛沫の拡散具合のシミュレーションなど、
コロナ関係の映像をよく見るが、あれもプログラムの組み方や
ベクトル数をいくつに設定するかで変わってくる。
富岳を使っているから必ず真実、という訳でもない。
マスコミもその辺はわきまえる必要がある。
マウスガードは意味なしという研究結果は
無視してるからマスコミはある意味なわきまえてる
クレイ社は、この富岳のARM SoCでスーパーコンピューターを開発する予定。
本来の使い道ではないよね。
新薬の開発や再生可能エネルギー開発、半導体開発など日本の科学力を促進してほしい。
同じCPUを使った「不老」も稼働するんだろう。今や、科学技術はスパコンなしでは
語れないと言うし期待している。
ベクトル型の本領は流体力学も 別に分子動力学だけが正しい使い方ではない
こんなのがゴロゴロに在るのがアメリカの大学や研究機関ってバレちまっただろ。
一個で満足せずに2台3台と整備して、使い熟せる人材を地道に育成して行く。
その為の投資を惜しみなく続けて行く。
ボンクラ政府やら経団連のゴミ共がずーーっとさぼっている事だよな(笑)
飛沫シミュレーションがきっかけで
「じゃあマスクしよう」なんて誰も思わないだろうw
飛沫が危険、マスクしろという注意喚起で十分だね。
なにをやろうが感染者はゼロ人になってないけどな。
科学をもっと勉強しなきゃ駄目だよ君は。
とかどうでもいいことやらせんだろ
それだけの能力があるなら、治療薬の開発をやらせてほしい。
立派なコンピューターが、有っても宝の持ち腐れ!!
ウイルス対策に使えば・・・ワクチンなどすぐ出来るだろう??。.
使うことも出来ん大卒ばかりか??。
世界1位は良いけど
何に利用してるの、何か役立つものあるの、たいしたデーターも取れない
姿が見えない 世界1位、自慢にもならない世界1位
お前が調べてないだけ
それもあるけど
表に出さないものもあるからね(笑)
それ、前の「京」の事な
富岳はAndroidOSだってインストール出来る超汎用機だから、言わばパソコン感覚で使えるスパコン
使いやすさで言えば、スパコンの中では断トツだよ
ばかなのか、
ここの皆は何に使う?
1 ビットコインのマイニング
2 インターネッツとエクセル
3 エロサイト閲覧
フリーのカメラマンさ
従軍画家を思いだす
紺碧世界の話はヤメロ
忖度スーパーコンピュータ
空いている時間にCGの描画などすればいい。
ワッパが悪くなったらオークションにかけて処分し、コスト回収できるように、PCとして使える規格でつくるといい。
世界最速のスパコンにはどこも勝てないんじゃね?
地球シミュレータという当時では異次元に凄い奴もいて、
5期2年半トップに君臨してたぞ。
マスクは基本お遊びと素人向けデモ
って書かれるとスゲー安っぽく感じる 本当はすごいことなんだろうけど
なんかの宣伝文句みたい
モンドセレクション銀賞受賞
みたいな感じ
にくいねえ富士山、とCMで言うだけある
アメリカ政府からより多くの資金を引き出せるのだ。
つまり日米が結託して時期をずらして一位をとる
というレースになっているのだろう。
どんな性能になるのかね?
富士より凄いてどんなんやろ?
戦前も含めて日本で一番高い山の名前にするなら新高山じゃね?
チップは台湾で作ってるし問題あるまいw
台湾がGPU繋げまくってスパコン作って玉山と名付けるのイメージした
あちこちでTSMCネックになっとるが良く作ってくれたな
米本土爆撃はいつじゃ?
ちゃんと教えといてくれよ。
linuxいじったことある人なら誰でもそこそこ使える
でも有用な数値計算が出来るかというと別
でも、今時は数値計算のモジュールも初期データもgithubにある