地球のコアは「偏って」成長していると判明
地球中心には鉄とニッケルによる固体のコア(内核)が存在しています。
このコアは、現在も地球内部の鉄が少しずつ冷えて固まっていき、成長を続けているのですが、そこに異変が見つかりました。
カリフォルニア大学バークレー校(UC Berkeley)の地震学者が発表した新しい研究によると、地球内部のコアは西側(右)より東側(左)が早い成長しているというのです。
コアの成長の偏りは思わぬ影響を地上に及ぼすことになるかもしれません。地球の内部で一体何が起こっているのでしょうか?
研究の詳細は、6月3日付で科学雑誌『Nature Geoscience』に掲載されています。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
ナゾロジー 2021.06.15
https://nazology.net/archives/90981
引用元: ・【ナゾロジー】地球のコアは「偏って」成長していると判明 [すらいむ★]
偏心した時の空間に余剰がつくられる
人で言う下っ腹が太る状態 中年太りを参照
オリンピック開催する前
イエローストーンの1000倍規模の大噴火が起こるよ
巨大地震、大噴火、地軸移動、のコンボ
そんなことはない.
実際、左右非対称だ!(ー”ー;
人間が今までに掘れた穴はせいぜい数十キロ
超新星爆発があるならあえて地下に逃げる必要はない
固体の金属コアがあるので掘れない
外殻が液体の鉄
そんなことより熱くて手を焼いているそうだ
6000てざっくりしてるのも気になるけどそれ半径じゃねえの?
鉄が液体で流動するから磁場が発生する
固まると磁場が発生しなくなるから
太陽風の影響をモロにうけるから
最悪大気がはぎとられる
マントルも冷えるから地殻活動が無くなり
大陸移動も地震も無くなる
温度差による膨張で毎日地震起こらん?
個体になると振動の伝わり方が変わりそう
地震は地表から浅い数キロの深さで発生したとき地上が揺れるんだよ。
50キロとか、それ以上の深さで発生したら、地上では分からないよ。
土は水みたいな非圧縮流体じゃないからじゃないかな。
いいことだらけじゃん
お前最後の地震がなくなるしか読んでねーだろ
天動説信者爆死www
地動説信者「そりゃそうだよな。太陽の回り回ってるんだから偏らないほうがおかしい」
そりゃ地表に対して熱逃し続けてんだから冷えて固まるだろうよ
地球コアの温度はその倍の3000℃とかなんでしょ
なんで地球のコアって熱いの?
自転による摩擦熱なの?それとも冷えてる途中なの?それとも核融合なの?
46億年前から冷え続けて、ただ単に今の状況かと思っていたんだけれど。
地中から今でもヘリウムが湧いてくるのは、中心部で生成され続けているからだって
言う話を聞いて、えぇっと思ったりして……
大学の地学部では、今なんて教えてるの?
あと、石油の無機由来説とか、あの辺もどうなったのか、多少気になる……
放射性元素の崩壊熱だったかな
>>23
人間じゃ体感出来ないレベルの圧力と衝撃で衝突したからまだ真ん中が固まってないだけでしょ?
人間の体感時間じゃ物凄い遅く冷えてるけど
地球レベルだとそこまで遅くないかも知れないし
銀河レベルの時計じゃ人間なんかつい最近誕生して、あともう少しで滅びそうなの決定してるからね
あと10億年でプルームもプレートも動かなくなるらしいけどね
人類はとっくに絶滅してるか他の星に住んでるんだろうけど
あるいは環境を積極的に変えてまだ地球に生存?
ジャイアントインパクトで衝突したテイアのコアの分地球のコアは球じゃ無いんだよ。
と思ってググったら、こんな画像があった
https://i.imgur.com/t3j8aVi.jpg
まじかよ東欧最低だな
>>1
>地球内部のコアは西側(右)より東側(左)が早い成長しているというのです。
右が東じゃないのか?
というか北側南側ならわかるがコアの西側東側ってなんだよ!
東洋西洋的なあれなのか!?
あと早いじゃなくて早くな
し、その直後は今よりもかなりいびつだったかもしれない。そのとき剥ぎ取られて
飛び散った岩石などが集まって月になったんだっけ?
縄文海進とかスンダランドとかも地球の核が北側にズレた影響かもな
うーんマジで?その割には縄文海進前は日本は楽園と言って良い程に温暖安定で満員御礼だったんじゃないのか?
当時の地球全域の環境て良く解らんから意味の無いレスかも知れんけど
西とか東とか有るわけないだろ
アホなのか?
しかも西側(右)、東側(左)って何の説明にもなってない
その場合やっぱり方角を指して言ってるから位置を指してる訳じゃないんだよな
左右を東西で表現するのはなんかおかしいよな
日付変更線を境にして西、東としていると思われる
俺は日付変更線説を基準にしてるんじゃないかとしておくよ